こんにちは、English Room の講師ちかです。
8月に始まったオーストラリア月間も、
お盆休みを挟んで約1ヵ月経ち、
今週で4回のレッスンを終わりました。
オーストラリアって、日本国土の20倍もあるんですね。
それに対して、人口は1/6。
日本の人口密度が370人で、
オーストラリアはなんと3人!
この数字には子どもたちもびっくりですが、
私もびっくり(笑)
ということで、オーストラリア月間では、
Japan is a small country.
Australia is a big country.
や、上級のクラスでは、
Japan is smaller than Australia.
Australia is bigger than Japan.
Kangaroos are faster than koalas.
といった比較級の学習を行いました。
big は biger ではなく、
bigger と g を重ねることや、
easy は easier と yをiに変えて er をつけることなど、
比較級とカンタンに言っても、
細かいルールがいろいろありますが、
小学生にはなるべくシンプルに、
比較級のコンセプトを理解してもらえるようにしました。
みんなが楽しみにしていた
お菓子作りは、「アンザック・ビスケット」。
材料を混ぜていくだけの、
本当に簡単で失敗のないクッキーで、
予想外に(?)おいしいので、
是非、おうちでも作ってもらいたいです。
生徒さんたちも、作りながら
たくさん味見していました(笑)
ココナッツがたっぷり入っているのですが、
ココナッツが苦手な子もはまるおいしさ。
材料もドンキですべて購入できます。
レシピはワークシートとして
生徒さんたちは持ち帰っています。
カバンの中を探してみてくださいね。
さて、来週からは新しい国に出発です。
次は、オーストラリアの隣の国、
ニュージーランドです。
お楽しみに!